WEBデザインや動画編集には様々なフォントを使用します。
その時の雰囲気に合ったフォントをたくさん持っているとデザインのバリエーションは広がります。
デザインの90%はフォントで決まると言っても過言ではありません。
様々なフォントをインストールして様々な場面に対応できるように事前に準備をしておきましょう!
それでは今回はフリーフォントをMacにインストールする方法をご紹介します。
フォントをインストールする方法
無料のフリーフォント素材でもお洒落で使えるフォントがたくさんあります!
今回は試しにYouTuberさんのテロップ文字でもよく使われているラノベPOPをインストールしていきたいと思います。
お好きなフォントをダウンロードする
私は今回ラノベPOPをダウンロードしていきます。
Googleで「ラノベPOP」と検索してフォントをダウンロードしていきましょう。
ダウンロードをクリックするとZIPファイルが保存されます。
ダウンロードしたZIPファイルを解凍する
ダウンロードするとZIPファイルがインストールされます。
zipファイルは、Macの場合はダブルクリックで解凍できます。
Font Bookを起動させる
「アプリケーション」>「font book」で起動させることができます。
「Font Book」を起動するとこのような画面が出てくるので「+」をクリックしてください。
するとこのような画面が表示されるのでインストールしたいフォントを選択してください。
フォントのインストール完了
これだけでフォントのインストールは完了です!
無事ラノベPOPがmacで使用できるようになりました。
フォントを使用停止にする方法
また、使用頻度の低いフォントを使用停止にする方法もあります。
「右クリック」>「”フォント名”ファミリーを使用停止」をクリックするとフォントを使用停止にすることができます。
フォントを削除する方法
そしてフォントを削除する方法も同じように
「右クリック」>「”フォント名”ファミリーを削除」をクリックすると完全にフォントが削除されます。
WEBデザイン・動画編集の無料相談は公式LINEから
今回はフリーフォントをインストールする方法を解説しました。
分からないところやもっと詳しく知りたいなどのご要望は私の公式LINEにご連絡ください。
WEBデザインや動画編集についての無料相談も受け付けていますので下記からご登録ください!